「漫画の読み方なんて皆一緒じゃない?」と思いそうですが、それがなかなか違うんですよね~
漫画家志望の友人と漫画の話をしてる時着目してる所や詳しく話すポイントが違ってたんで自分ももしかしたら変な読み方してるかも…と思い書いてみることにしました。
まず漫画は最低2回以上見るようにします。雑誌だと1回の場合もありますが。
一回目は全体の雰囲気とテンポなどをざっくりと感じるままに見ていきます。なので台詞は上澄みだけを読むだけで深読みしたり考察したりしません。あくまで漫画を楽しむために読んでいます。
一回目で面白かったものは2回目を読みます。
ある程度流れなどが分かり頭の中が整理された状態でみるので、コマの流れやセリフ回し、伏線など気づかなかったものを発見しながら読み込んでいきます。それを見つけてワクワクしながら2回目を読みます。
そこから何度も何度も1話ごとをみたり全話を一気に見たりしていろんな事に発見していくという訳です。
年を取って意味が分かったものや見えてくるものがあるので何回見ても飽きないものです!漫画とか映画・小説は。
自分は大まかな流れを自分の感覚で見ていくタイプなので作品も大味になりがちで細かい設定などは先に決めてないと行き当たりばったりになってしまいます…そこを上手く表現できるようになりたいです。
コメント