CATEGORY

クリスタ

  • 2019年3月18日
  • 2021年2月23日

3Dデッサン人形を触ってみる

以前から気になっていたものの操作が難しそうという理由で触っていなかった3Dデッサン人形の使い方を覚えていこうと思う。 まずは場所。 素材の中の3Dの体型という所にあった。 2つバージョンがあるが…ver2の方が新しいだろう。という事で2の方を使うこと […]

  • 2019年2月20日

クリスタで使える機能ーレイヤープロパティ編ー

クリスタは色々な機能や使い方があります。 その中でも今回はレイヤープロパティの便利な機能について紹介します。   Contents レイヤープロパティとは?境界効果ライン抽出トーン化レイヤーカラーレイヤープロパティとは? レイヤープロパティはレイヤー […]

  • 2019年2月8日
  • 2021年2月23日

クリスタでの漫画制作時に使ってるツール ~ペン編~

クリスタで漫画制作するときに自分が使ってるペンを紹介します。 大体使ってるのは3種類です。 一つ目は「リアルGペン」です。 おもに主線に使っています。いまはデフォルトで入ってるペンなんですが、描き味がアナログっぽいのと描きやすいのでアップデートで追加 […]

  • 2019年2月4日
  • 2021年2月23日

漫画制作はクリスタが良い理由

今回は漫画制作をするにあたって何故クリスタが良いのか?を自分なりに考えてみました。 大まかに3つ理由を挙げていきます。 Contents 1.漫画制作のための素材や描き方が豊富2.枠線引きやトーン貼りが楽ちん!3.お手頃な価格で買える色々バージョンが […]

  • 2019年1月21日
  • 2021年2月19日

漫画制作での作業環境その①

今回は2019年1月現在の作業環境を書いていきたいと思います。 たまにネームはアナログからスキャンするぐらいで漫画制作はほとんどフルデジタルです。 Contents ペンタブレット使用ソフトワークスペースペンタブレット ペンタブレットは「ワコムペンタ […]

  • 2019年1月15日
  • 2021年2月18日

はじめてみました。

はじめまして。 漫画やイラストなどを描いたり二次創作の同人誌を描いてたりする者です。 このブログをはじめようと思ったきっかけは昨年の夏にパソコンが不調になり買い換えたんです。 その際にコミスタ(コミックスタジオ)のペン設定などが移行できなくて設定がわ […]