NO IMAGE

クリスタでの漫画制作時に使ってるツール ~ペン編~

クリスタで漫画制作するときに自分が使ってるペンを紹介します。

大体使ってるのは3種類です。

一つ目は「リアルGペン」です。

おもに主線に使っています。いまはデフォルトで入ってるペンなんですが、描き味がアナログっぽいのと描きやすいのでアップデートで追加されてからこれに切り替えました。

ほとんどの線画をこれで描くほど優秀なペンです!

二つ目は「丸ペン」です。

これは背景や細かい所などに使っています。

これもデフォルトで入ってるペンです。

シャープで細い線が描けるので主線と描き分けができます。

三つめは「カブラペン」です。

均一な線が描きたいときにたまに使ってます。

これもデフォルトで入ってるペンです。

あんまり使わないんですが効果線(スピード線や集中線)を手書きで引くときに使ったりします。

3つとも設定をいじらずそのまま使っています。

元々人物などは漫画原稿用紙にインクを使ってGペンなどで描いていたのでデジタルで描くのに慣れるまで時間はかかりましたが、色々試してみた結果この3つに落ち着きました。

クリスタでは色んなペン素材もありますので色々試してみてはいかがでしょうか?

目次
おまけ

アナログの描き味が欲しい方にオススメ

しげペン改

CLIP STUDIO ASSETS

イラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードしたり、自作の素材をアップロードしたりでき…

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1695306

こちらもアナログっぽさが欲しい方にオススメ

ガサガサ線画ペン

CLIP STUDIO ASSETS

イラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードしたり、自作の素材をアップロードしたりでき…

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1688111

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!