amemanyu– Author –
-
暇つぶしにおすすめなもの3選!
急に長い休みができて何をしようか悩むことってありますよね? そんなときにおすすめなものを3つ紹介したいを思います! [rtoc_mokuji title="" title_display="" heading="h3" list_h2_type="" list_h3_type="" display="" frame_design="" animation=""... -
楽しくお絵かきしよう!模写編
何をするか悩んで暇を持て余している人。 そんな時は絵を描きましょう。 絵を描くのは難しいし、手間だから面倒だと思ってるあなた。 楽しく絵を描く方法はたくさんあります! その中の一つ!「模写(トレース)」を紹介します。 [rtoc_mokuji title="" ti... -
クリスタで漫画を描こう!書き出し編
前回の記事はこちら↓ [blogcard url="https://amemanyu.com/2020-04-05-182311/"] https://amemanyu.com 今回は書き出し作業になります。 書き出しとは何かというと、ページのサイズや解像度を決めたりファイル形式を変えて出力するための設定を行うことで... -
安易にアフィリエイトに手を出したら大変だった件。後編
前編はこちら。 [blogcard url="https://amemanyu.com/2020-04-09-184355/"] https://amemanyu.com Amazonアソシエイトはすんなり通りGoogleアドセンスの方も!と思い待つこと三日ぐらい?・・・ようやく通知が! 何だがよく解らない文面がつらつらと書き... -
安易にアフィリエイトに手を出したら大変だった件。前編
先日ようやくグーグルアドセンスの広告が表示されるようになりました。 いやあーここまで来るのにどれだけ手間がかかった事やら・・・ はてなブログならではの問題が色々あって調べようにも解決策が全然見つからなかったので広告が表示までの経緯をブログ... -
クリスタで漫画を描こう!トーン編
前回の記事はこちら↓ 今回はトーンを貼る作業になります。 トーンはほとんどベタ貼りなのでさくっと終わります。 トーンの削りもブラシでささっと出来ちゃうので簡単です。アナログの時はトーン代がかなりかさんだり、削りに時間をかけて上手くいかなかっ... -
クリスタで漫画を描こう!吹き出し、擬音編
前回の記事はこちら↓ 今回は吹き出しと擬音を描く作業になります。 吹き出しはペン入れの前にする場合があります。何故なら吹き出しに被っているところは描かなくていいので楽をするためです(笑) 自分の場合吹き出しは線画と中を白に塗る白ベタの2つで構... -
クリスタで漫画を描こう!ベタ編
前回の記事はこちら↓ ペン入れも終わり作業も終盤になってきました。 今回はベタの作業です。 ベタを塗ることで一気に作品が仕上がってきて終わりが見えてくるので好きな作業でもあります。 ベタは単純な作業の見になりますので早速やり方を紹介していきま... -
クリスタで漫画を描こう!ペン入れ編
今回はクリスタで漫画を描こう!ペン入れ編を描いていこうと思います。 前回の記事はこちら↓ ペン入れについてですが正直あまりコツは無い・・・というか人によって描き方が違ってくるので一概にコレが正しい!とは言いにくいです。 下描きをしっかりして... -
クリスタで漫画を描こう!下描き編
今回はクリスタで漫画を描こう!下描き編を書いていこうと思います。 前回の記事はこちら↓ 下描きはネームの段階である程度構図や立ち位置を決めているのでそれに沿って描いていきます。 このように色分けして描いてます。 ラフは不透明度を下げて薄く表示...