NO IMAGE

クリスタでよく使うダウンロード素材その①

  • 2019年3月28日
  • 2021年2月23日
  • 未分類
  • 25view

クリスタの便利なものとして、色々な素材を無料(一部有償)でダウンロードすることが出来る点です。

ダウンロード素材の場所はここから入ってログインするか、

CLIP STUDIO ASSETS

イラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードしたり、自作の素材をアップロードしたりでき…

https://assets.clip-studio.com/ja-jp

クリップスタジオを開いてログインした後、「素材をさがす」からダウンロードすることが出来ます。

f:id:amemanyu:20190328225429j:plain

便利で使い勝手がいいものが無料で公開されてたりしますので、何個かオススメを紹介します。

まずはこれ。

CLIP STUDIO ASSETS

イラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードしたり、自作の素材をアップロードしたりでき…

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1721568

集中線が感覚で一瞬で描けます。便利。

コミスタでは楽に描けた集中線も、クリスタの集中線機能だと面倒な設定を一回ずつしなければならないうえ手間がかかってしまいますが、これなら楽チンに描けます。

自分は有料版を使ってますが、無料版でも使いごこちなどが試せますし、慣れればこれだけでも十分使えます。

一応有料版の方も載せておきます。

CLIP STUDIO ASSETS

イラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードしたり、自作の素材をアップロードしたりでき…

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1721613

次によく使うのは、これ。

CLIP STUDIO ASSETS

イラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードしたり、自作の素材をアップロードしたりでき…

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1702962

カラーイラストでの主線は大体これを使ってます。

柔らかいタッチと書きやすさが好きでずっと使ってます。

アナログからデジタルに移行した方はデジタルっぽい線に違和感を覚えやすいですので、こういったアナログに近いペンを試してみると描き味が変わるかも。

他にも有るのですが有料版だったりするのでまた別の機会に紹介しようと思います。

あと良さそうなものや欲しいものの中にはクリッピーやゴールドが必要な有料版だったりしてゴールド会員になるしかないのか…と思いますが、時々クリッピーを無料でもらえたりするのでそれを待つのもいいかもしれません。

まずは人気順から探してみて良さそうなものを試してみてはいかがでしょうか。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!